少年リーグBチームの試合、相手は桃五少年野球部さん。
1回の表、桃二の攻撃は先頭の清水君がショートへの内野安打、2番佐々木君がフォアボール、1アウトで4番小泉君、5番丸山君のサードへの連続内野安打、相手のワイルドピッチもあり、この回3点を先制します。続く2回表は2アウトの後、打順が1番に戻り、相手守備の連続エラーで走者2人が出塁すると、3番石井君がレフトへ2塁打、4番小泉君はセンターへの2塁打を放ち、この回も3点を追加します。3回から5回は無失点に終わりますが、最終回の6回には先頭バッターとなった4年生の代打田畑君がサードのエラーで出塁、続く9番井上(維)君がフォアボールを選ぶと、1番清水君がセンターへランニングホームランを放ち3点を追加、さらにデッドボールで出たランナーを3番石井君、4番小泉君の連続2塁打を放ったところで時間の都合により、ゲーム終了となりました。
守備では先発の石井君が3回まで5失点としますが、守備のエラー等が重なった中での失点でしたので、辛抱して良く投げたと思います。前回桃五さんと戦ったFPカップの時は大量失点で負けを喫しましたが、今回その負けを取り戻せたと思います。
桃五少年野球部さん、ありがとうございました。