泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
123456TOTAL
レッドローズ2000002
桃二少年野球部30010×4

 

朝方ににわか雨が降りグランド状況が心配でしたが 朝日が昇ると雲は去り太陽の光がグランドを乾かし日向では汗ばむ陽気になりました。そんな中 善福寺川緑地野球場にて PTAカップ 準々決勝が行われました。対戦相手は 大田区六郷地区を拠点に活動されているレッドローズさん。桃二後攻で始まった試合は 序盤に点をとり合い 中盤以降は投手戦という締まったゲームとなりました。先発は渋川君。初回 先頭打者をファーストのファールフライに切り取るも 2番打者のセンター前ヒットを皮切りに3番打者にツーベースを浴び1点を先制されます。このランナーを牽制でアウトにするも4番にツーベース、5番打者に死球を与えてしまい 6番打者にタイムリーヒットを浴びさらに1点を失います。しかし この裏 ワンアウトから2番の小山君がレフト前ヒットで出塁すると 3番渋川君がセンターオーバーのタイムリースリーベースヒットですぐさま1点を返します。続く4番武井君のサードゴロに 三塁ランナー渋川君がホームを突き サードがホームに送球するも生還し同点に追い付きます。この間に武井君が二塁まで進塁しチャンスが続きます。そして ツーアウト三塁の場面で6番谷川君。初球のストライクを見送った後の2球目に食らいつき これがセカンドへのタイムリー内野安打となり勝ち越しに成功します。二回以降はレッドローズの投手は立て直し 二回 三回の桃二打線は三者凡退に抑えられます。一方 渋川君は二回 三回を毎回ランナーを背負いながらも無失点で切り抜けます。四回途中から横尾君がマウンドに上がり ランナーを背負いながらもキャッチャー武井君の好守備で無失点に抑えます。動いたのは四回裏 桃二の攻撃。 この回先頭の4番武井君がカウント1-1からの3球目をジャストミート! あわや柵越えというあたりのヒットで出塁。ワンアウト二塁 6番谷川君が相手守備のエラーで出塁すると代走に岡本君が入ります。ワンアウト一三塁の場面で7番小川君。 3球目に岡本君が盗塁を成功させ二三塁とチャンスを広げます。小川君の三塁ゴロの間に武井君が生還し貴重な追加点をもぎ取り 一気に生還を狙った岡本君は本塁でタッチアウト。流れを相手に持っていかれそうになった五回の表。 先頭4番打者にセンター前ヒットで出塁を許すと 二者連続四球でノーアウト満塁のピンチ。7番打者をショートフライに打ち取りますが なおもワンアウト満塁ピンチが続きます。8番打者 初球のストライクを見逃した二球目 スクイズを敢行! 打球がハーフフライとなり ピッチャー横尾君が懸命にチャージして捕球。すぐさま三塁へ送球しゲッツーでこのピンチを無失点で切り抜けました。最終六回のマウンドには武井君が上がり 先頭9番打者を三振で切り取るも 内野安打・四球・エラーで再び満塁のピンチ。しかし 4番との勝負に見逃し三振で切り取ると 続く5番打者をサードゴロに この打球を石井君がしっかりと一塁へ送球しスリーアウト!準決勝へコマを進めることができました!

準決勝は11月24日 13:00~ 和田堀公園野球場Bにて行われます。
レッドローズさん ありがとうございました!

 

ページ最上部へ戻る