1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
南平アトムズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
桃二少年野球部 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
汗ばむ陽気の絶好の野球日和 京王線沿線学童軟式野球大会に参戦しました。
遠征先は京王平山グランド 駐車場からは埼玉スタジアムを見ることができる眺望。
対戦相手は南平アトムズさん。
桃二は後攻を選び 先発の渋川君が相手にタイミングを取らせないピッチングで5回投げ 被安打4 奪三振5 与四球1 失点1でマウンドを降ります。初回先頭打者の横尾君が初球をはじき返しレフト前で出塁すると2番中島君がライト前に落ちるヒットで出塁。ワンアウト二三塁で4番武井君のサードゴロの間に三塁ランナー横尾君が生還し先制点を挙げることに成功しました。六回からマウンドに上がった中島君は 立ち上がり この回先頭の3番打者に初球をはじき返され大飛球のスリーベースヒットを浴びます。続く4番はサードフライに切り取りましたが 5番打者への初球に痛恨のパスボールで勝ち越し点を献上してしまいました。このバッターに四球を与え 二盗から三塁まで進塁を許しましたが6番のスクイズで上がった打球を武井君が捕球し 三塁へ送球しダブルプレーで最少失点で切り抜けることに成功しました。裏の攻撃は4番武井君からの好打順でしたが 武井君 石井君を切り取られてツーアウト。絶対絶命の局面で バッターは6番谷川君1ボール2ストライクを追い込尾まれた4球目 渾身のスイングで振りぬいた打球はレフトオーバーのスリーベースヒット!!まずは同点にしたい場面で 7番小山君カウント1ボール1ストライクとなった3球目をスイング!打球はサードへのゴロ 上手く捌かれアウト。ここぞという場面で一本が出なかった 悔しい敗戦となりました。
この試合での桃二の守備のエラーは たった一つだけでしたが これが決勝点となりました。
そんな名選手でもこのようなエラーはしますので くよくよしないでエラーを防ぐには何が足りないのか 明日は我が身ととらえ 日々練習に励みましょう!!
南平アトムズさん ありがとうございました。
先頭打者で初球をレフト前へ弾き返した横尾君
六回ツーアウトからスリーベースヒット放った谷川君
チャンスをものにできる選手になるべく悔しさを忘れず自己研鑽しましょう!