球夏到来!!3ヶ月遅れでようやく公式戦が開幕しました。
少年リーグBブロック、杉ニさんとの対戦です。
初回に先制し、リードを広げるも追いつかれ、そのまま勝ち越され…といかずなんとか踏ん張りました。
5年生の外野手3人は、大きい相手の大きな打球をしっかり捕球し、
練習の成果(ヘッドの外野ノックのおかげ!?)を発揮できました。
ピッチャーは大崩れしないピッチングで、成長を感じられました。
打線は良い当たりを連発し、感覚が戻ってきた選手も多いのではないでしょうか。どうですかダ○キくん!
色々あって追いつかれてしまいましたが、牽制死も、相手に許したホームスチールも、視野を広く持っていれば防げたものでした。みんなが周りを見て、お互いに気づいたことを指摘しあえるチームになれば、もっと強くなれます。
残り試合は全勝を目指して、やるべきことを考えて練習(自主練)がんばろう!
来週からいよいよ桃二ホームグラウンドでの初練習です…ここまで長かった…。