夏本番を思わせる様な暑さの中行われた少年リーグ第7戦。
本日の先発は皓成君。初回に四死球からタイムリーを許し、2点を奪われます。なおもピンチが続きましたが、センター乃和君のファインプレーで悪い流れを断ち切ります(ナイスキャッチ!)。
裏の攻撃では四球で出塁の遼君を2塁に置き、ジャック君の送りバントもお互いの判断ミスから2人が憤死。またも相手に流れがいきそうになりましたが、3番皓成君、4番力也君が共に四球で出塁の後、5番堅人君のエラー(ヒットかもしれなかったけれど、この日のスコアラーは君に大きな期待をしているので、厳しめにエラーとした様です・・・)と相手のミスが重なりすぐさま同点。2回も四球で出塁の憲志郎君がスチール、続く乃和君、和都人君がしっかり進塁打を打って追加点を上げます。
時間の関係で最終回となった5回裏は康行君のライトオーバーツーベースの後、ジャック君の内野ゴロの間に追加点を上げ、結果は4対2で勝利しました。
ナイスゲーム!
この日の皓成君は初回こそ不安定だったものの、その後は踏ん張り、しっかりと要所を抑えました。まだポカも多いですが、どうにか締まってきました。頼んだぞ 背番号1!
守備面でも課題はまだまだありますが、大きなミスは無く、締まった試合にはなりました。
しかし、最大の課題はバッティングです。
本日のヒットは康行君のライトオーバー1安打のみ。
今年のチームカラーは「打って走るチーム」を目標としてるはず。それなのに・・・
打撃は水ものとは言いますが、今日は朝からの練習と暑さで体力が消耗したのか、バッターボックスでしっかりとスイング出来ていませんでした。野球は暑い中でやるスポーツだよ。
このくらいでへばっているようでは、これからのシーズンはもっと大変だ。
暑さにも、相手にも、そして自分自身にも負けるな!
そして区民祭、新人戦も優勝するぞ!




